朝の6:30から南流山駅前で太田かずみさんと民主党衆参議員と事務所の皆さんとで街頭行動。8:30からは原口一博衆議と一緒に街宣車に乗り、市内各地を回りながら医療制度改悪をとめるためにも民主党への支援を訴えました。選挙は最後まで分かりません。やれることをやりきって良い結果に結び付けたいと思います。 昼、議員会館へ。午後は国会見学に来られた中学生の皆さんと対面し、eitシンポジウム「ブロードバンド時代の通信政策」に聴衆として参加。米国の通信政策の転換から日本への含意は何かという話でした。高度でしたが、人間臭さを強く感じられる内容でした。 夕方、宿舎で食事会。 行政改革推進法案が委員会を通過しました。民主党としては地方分権や官製談合の防止などを柱に、本物の行政改革を提案しましたが、政府提案は中身のない代物です。皮肉にも、看板倒れに終わった小泉改革の最後としては、ふさわしい法案だったかもしれません。
中学生の国会見学
行動日誌
- 月別アーカイブ
千葉補選
意識改革
入院していた小池環境大臣が退院してきて曰く、「女性は男性の10倍働かないと評価されない」。一昔前はそれも真なりといえたかもしれませんが、今のトレンドは男性を含めて働き方を見直し、男女を問わず仕事と生活の調和をはかること。むしろ問題なのは男性労働者の働き過ぎであり、これからも意識改革を促していきたいものです。 午前、健康診断。体脂肪率を測ったとき、これまで見たこともない数字が出てきて驚きました。 12:40〜代議士会、13:00〜本会議。14:00〜報告打ち合わせ、14:30〜法制局打ち合わせ、16:30〜打ち合わせ。17:00〜子ども政策調査会、認定子ども園についてヒアリング。均等法について多少の右往左往があるここ数日間です。何とか乗り切りたいと思います。 夜、松戸市で泊。
法制局と打ち合わせ
英語のレッスン
8:00〜8:30朝の街頭国政報告。 午前、県議選区割り見直し署名活動にご協力いただいたお礼で支持者訪問、多くの方から関心を寄せていただいているのですが、自民党県議団はまだ動こうとしません。誰がどう考えても旧区割りで選挙をやるのはおかしいのですが、いったいどうなっているのやら。 13:10の新幹線で東京へ。 16:00〜英会話教室で体験レッスン。昨年の台湾への訪問以降、英語での会話の機会が増えていることもあり、英語をリフレッシュする必要性を感じていました。講師の方は生徒がやりたいようにつきあってくださるということでしたので、2週間に1回程度勉強することにしました。 17:00〜内閣・総務部門会議。 夕方、メルマガ書き、19:30〜新潟市サポーターズ倶楽部総会懇親会。
朝の街頭国政報告
英会話レッスン
豊かさは目に見えない
午前、支持者訪問。午後、智水会代表委員会。夕方、吉田でアメリカへ研修旅行にご一緒した方々との年に一度の懇親会、久しぶりに参加しました。新潟は本当に何もかもが豊かだと思います。でもそれらは目に見えにくく、どう生かすべきかも見えにくいという特徴があります。それらをどう生かすか、政治家として自分が何をなすべきか、今日はいろんな方々と語らいました。
サーティーワンの会。左から3人目が私です
桜花の新潟で
朝、支持者訪問。11:00〜民主党新潟県連と連合新潟の定期協議、この間の政治状況や政策課題について話し合いました。午後、支持者訪問。16:00〜第1区総支部幹事会。今日は夕方早めに帰宅し、家で夕食をとって読書。 テレビを見ていたら、NHK元職員カラ出張で番組中のスタジオが映し出されましたが、スタッフ全員が頭を下げていたので驚きました。がっくりと項垂れているように見えました。
条件整備型
8:00〜国土交通部門会議、交通バリアフリー法ハートビル法改正についてヒアリング。環境部門会議との掛け持ちで水俣病決議について対応協議。 午前、来客、読書など。 12:40〜代議士会、13:00〜本会議。14:30〜行革PTヒアリング、15:00〜来客で打ち合わせ、16:00〜訪問で打ち合わせ。18:30〜現代社会民主主義研究会(都内某所)に初参加、山口先生の講演。 なぜ?という疑問があって、真実を知りたいと思う気持ちは、常に存在します。なぜ昨年の総選挙で負け組は自分たちにとって不利な政策を選択したのか?山口先生のお話を伺ってもまだ分からないこと・もやもやしていることはあるのですが、目指すべき方向性が「条件整備型社会」であるというご示唆は、民主党オンブッド提言にある「包括する社会」とも通じると考えました。言葉の重要性を痛感します。
水俣病50年
8:00〜打ち合わせ。8:30〜民主党拉致問題対策本部・外務防衛部門会議。午前、都内ご挨拶。12:40〜代議士会、13:00〜本会議。14:20〜通信と放送の融合勉強会コアメンバー会議。15:00〜次の内閣副大臣会議、均等法中間報告了承。16:00〜NGO海外活動推進議員連盟第2回総会、今日はJENとAARジャパンとワールド・ビジョン・ジャパンからそれぞれお話を伺いました。夜、打ち上げ。 今年は水俣病公式発表からちょうど50年、民主党としても対応を検討しています。今日は与党が決議を検討中との新聞報道がありました。被害者の皆さんのために何とかよい方向を示したいと考えています。
副大臣会議、左端の後姿で失礼します。
もっと議論を
拉致問題でDNA鑑定。改めて胸が震えます。問題解決に向けて前進できるよう、さらに取り組みが必要です。 午前、新潟まで葬儀参列のため往復。 午後、総務委員会。16:00〜教育政策議員懇談会。17:00〜子ども政策パンフレット打ち合わせ。夜、打ち上げ。 医療制度、行政改革、教育基本法。紙面を賑わせているテーマですが、もっと議論が必要だと思います。
午後の総務委員会。
あれっ?
午前、たまっていた資料整理と宿題など。12時すぎ来客、12:30〜両院議員総会、代議士会、本会議。14:20〜水俣病対策小委員会。16:30〜打ち合わせ。夕方、来客。19:00〜夕食会。 民主党の新しい執行部が提案・承認されました。新しい体制でいよいよ発進です。ところが提案された役員一覧を見て、あれっ?男女共同参画推進本部の本部長は代表が就任すると思っていたのですが、そうではありませんでした。今後の方策をあれこれ考えていたのに、うーん、ちょっと残念でした。
帰り際、衆議院第2議員会館4階エレベーター前。
年度が替わって
8:00〜朝の街頭国政報告。年度が替わったら通行人に占める若い人(学生)の比率が多くなっているように思いますが、気のせいでしょうか。 午前、事務所打ち合わせ。 午後、県議選区割り見直し署名のお礼訪問など。 夕方、新郵退職者を送る会。 夜、新幹線で東京へ。
朝の街頭国政報告