8:00〜朝の街頭国政報告。 9:30〜事務所打ち合わせ。 10:09の新幹線で東京へ。 13:00〜拉致問題対策特別委員会、横田めぐみさんのご両親と金英男さんのご家族をお招きしての参考人質疑2時間。金さんのお母さんは体調を崩してしまったご様子。いつも委員会の参考人質疑といえば、数時間をかけてしっかりそれぞれの委員が質問するのですが、今回は「参考人」の方々がご高齢ということもあり、進め方にもう少し工夫があってもよかったのではないかと思いました。金さんのお母さんは、委員会終了後ご挨拶したとき、私の手をしっかりと両手でとってくださいました。思いが伝わってきました。 夕方、情報と通信の融合勉強会コアメンバー会議。 夜、野菜料理を美味しくいただく。
朝の街頭国政報告
行動日誌
- 月別アーカイブ
拉致特参考人
四つ星
午前、美容室へ。 午後、ウォーターシャトルファンクラブ総会。みなとぴあ見学の後、サンセットクルーズへ。今日はベアトリスでした。画像はそのときにK社長から撮っていただいたものです。 夜、シネウインドへ「ホテル・ルワンダ」を見に行く。ウインドでは7月まで上映するそうです。
智水会総会
午前、医療制度改革について関係者の方々と意見交換会。診療報酬の審査体制をめぐる問題についてじっくりお話を伺いました。 午後、新潟県司法書士会定期総会。表彰を受けられた皆さんにお祝いを述べ、また司法制度や消費者保護などについて意見を述べさせていただきました。 さて今日は智水会の総会と交流会です。民主党憲法調査会長の枝野幸男さんからご講演いただき、オレンジ色のコスチュームで揃えてくださったUSO8001の演奏で良い雰囲気のなか交流会を開催させていただきました。久しぶりに皆さんの声を聞かせていただき、明日からの私の活力の源をたくさんいただきました。 夜、新潟大学「全学」同窓会の設立記念祝賀会。遅れて参加しましたが、挨拶の機会をいただきました。
智水会総会&交流会
交流会を彩ってくれたものたち
どうする社保庁
いったいどうなっているのか、社保庁。年金保険料納付率の目標を達成するため、つまりは組織防衛のため。またも不正が明らかになりました。年金制度への信頼も失墜です。 朝から夕方まで教育特7時間コース。私の席は羽田孜さんの隣で、羽田さんは、質問している自民党議員を指差して「あの議員は1990年ころ私と一緒に政治改革を訴えて全国を回ったんだ」とか「信濃毎日新聞(設立者は小坂大臣のおじいさんとのこと)も急ぐなと書いてたぞ」などと、いろんなことを教えてくださいます。
夕方、新潟へ帰る直前、急ぐメールの返事を書く
参考人
8:00〜総務部門会議、松原聡懇談会座長よりヒアリング。途中退席して8:20〜教育特合同会議。 9:30〜総務委員会。地方分権についての参考人質疑で私も20分の時間で質問。ビジョン懇の大田座長と地方6団体から岡山県の石井知事に伺いました。 委員会終了後、東海道新幹線に乗って静岡へ。運輸労連の青年女性交流大会で均等法シンポジウムに参加。多様なシンポジストの方々と多角的な議論を行いました。もっと時間があると良かったというのがシンポジストたちの共通した感想。 夕方、東京へ戻って、懇談会。以前お世話になった方に6年ぶりに再会し、ちょっと感動しました。 私が静岡へ行っている時間帯、党本部ホールでは「民主党の未来世代応援政策 育ち・育む応援プラン」のお披露目シンポジウムが行われていたはずです。民主党子ども・男女共同参画調査会が中心となって作成した今回の政策パンフレット、良い仕上がりになりました。ご所望の方はお気軽にご連絡ください。
総務委員会で参考人質疑
「民主党の未来世代応援政策 育ち育む応援プラン」 民主党ホームページからもご覧いただけます →http://www.dpj.or.jp/kosodate/
ゲームの理論
8:00〜合同部門会議、道州制法案と地方分権21世紀ビジョン懇についてヒアリング。道州制法案は看板だけが立派で中身のないもの。ビジョン懇については明日の参考人質疑もあり、部門会議に最後まで出席したかったのですが、途中で退席して、9:00〜教育基本法特別委員会。総理入り、テレビ入りで、昼休みなしの4時間コース。第一委員室に座りっぱなしだと、昨年の郵政民営化特別委員会を思い出してしまい、何というか、いやな気分になります。 13時過ぎに委員会が終わってから移動、車の中でおにぎりを頬張り御茶ノ水方面へ、NTT労組で男女平等推進担当者会議で均等法について1時間講演。女性ばかりでなく男性の方も多くいらっしゃって、皆さん熱心でした。心強いです。 会館へ戻って来客と面談、17:00〜通信と放送の融合勉強会。NTTVSNCCを経済学ではゲームの理論で説明することを学び、嬉しかったです。 18:00〜再び御茶ノ水方面へ、雇用平等法をつくる全国フォーラム呼びかけ人会議で作戦会議、20:30過ぎまで。 夜、戻って資料読み。
同時に3つ
8:30〜教育基本問題調査会総会。12:10〜総務委員会。14:00〜教育特委員勉強会。合間に資料整理、来客、取材など。 夕方は新潟へ、お世話になった方のお通夜。 均等法、総務、教育特と、3つのことが同時進行してちょっと混乱気味。そもそも会期末に重要法案・重要案件を詰め込む政府与党が間違っているのです。
カラシナとイネ
8:00〜朝の街頭国政報告。9:00〜カラシナ由来の遺伝子組み換えイネ作付け実験について関係者からお話を聞く。実験については、地元(上越市)を中心に反対運動が巻き起こっています。研究している方々にとっては、どうしてもやりたい屋外実験なのでしょうが、いろんな懸念が消えません。今年、2年目の屋外実験が予定されています。少なくとも情報公開はしっかりやるべきだと思います。 昼の新幹線で東京へ。15:00〜英会話レッスン、事前に読んでおくべきペーパーを読んでいなかったので、先生と数十分間おしゃべり。ニュージーランドの育児休暇制度についてもお話を聞きました。単語が出てこないのは予習していないせい。次回こそは。 16:00〜教育特委員打ち合わせ勉強会。 夕方、先輩議員と懇親会、その後、自治体議員フォーラムに参加している新潟県の議員の皆さんとの懇親会。夜、会館に戻ってメルマガ書き。
朝の街頭国政報告
遺伝子組み換えイネについてお話を聞く
華燭の典
午前、弟分が華燭の典、おめでとうございます。末永くお幸せに。 午後、赤帽新潟県軽自動車運送共同組合総会。 その後、民主党女性議員ネットワーク会議が党本部で開催されており、参加者の皆さんに会うために東京へ往復。70名ほどの民主党地方議会議員が一同に会し、地元産品などを持ち寄っての懇親会に参加しました。皆さんとてもパワフルです。国会から、地方議会へと、良い風を送っていけるよう私たちもがんばります。
おめでとうございます
赤帽総会
交通運輸政策
午前、吉田へ往復。 13:30〜にいがた女性会議総会。 14:40〜交通運輸政策懇談会。バスやタクシーやトラックの業務に携わる方々からお集まりいただき、意見交換させていただきました。 終了後、事務所打ち合わせ。 夜、友人と小針で一杯。明日、県内各地の小学校では運動会が開催されるようです。天気も良さそうです。