8:20〜教育基本問題調査会会議、今後の取り組み等について。9:00〜総務委員会、住民基本台帳法一部改正案質疑、委員会の開始5分前に委員の一人が列車事故の影響で遅れるとの連絡で同じ質問時間を割り振られていた私が先に質問することになり、予定より2時間早く9:30から質問、少々慌てました。民主党は住民基本台帳の大量閲覧を悪用した事件が起こった直後、昨年に法案を提出していた経緯があり、政府の対応の遅さを指摘せずにはいられませんでした。 今日は、総務委員会と教育特が同時開会、本会議も入り、加えて明日の厚生労働委員会で趣旨説明することになった均等法修正案とパート労働者均等待遇推進法案の打ち合わせ等で、差し替えをお願いしたり採決に間に合うように委員室へ戻ったりと慌しい1日でした。夕方、スウェーデンジャズナイトのお誘いを受けて新潟へ。気がつけば朝から一度も会館の部屋へ帰っていません。
総務委員会で質問
スウェーデンジャズナイト
行動日誌
- 月別アーカイブ
慌しく
ままある
8:00〜総務部門会議。9:00〜教育特、参考人質疑、今日は午前中で終了。午後、質問レクや来客対応など。18:00〜小沢代表との期別懇談会、19:30〜一念会(同期議員の会)、20:30〜羽田さんサロン。夜、議員会館へ戻り質問準備、日付が変わってから帰途。 きょうは、通信・放送の融合について、積み重ねてきた勉強会のまとめがNCで民主党の政策として了承されました。私が知る限り、とりまとめで最もご尽力されたのはnさんですが、ニュースでの映像はほとんど関係ないと思われるもので、nさんはあまり映っていませんでした。ままあることではあります。
粘り強く
9:00〜教育特、今日は参考人質疑で20分だけ質問。始まったばかりの教育基本法に関する論議、じっくり粘り強くやりたいと思います。総務委員会が重なっていましたが同僚議員に差し替え出席をお願いしました。 代議士会、本会議、会期末に特有の上がり法案オンパレード。本会議終了後、国際局長からお誘いを受けてジャワ島地震対策本部会議へ。今後の取り組み等について意見交換しました。16:00〜文科・厚労・子ども政策調査会合同会議、障がいをもつ子どもの医療と療育の現状について厚労省と当事者団体の方からヒアリング、進行役をつとめ、地域や医療機関によって大きな差がある現状などについて伺い、意見交換しました。障害者自立支援法フォローアップチームでも取り組んでいくべき課題が山積しています。きちんとつないでいきたいと思います。
教育特で質問中
おとなしく
9:00〜来客。10:00〜教育基本法に関する特別委員会、夕方まで。16時から地方6団体が設置した新地方分権構想検討委員会の中間報告についてヒアリング。まだ微熱あり、メールマガジンを書いた後はおとなしく宿舎へ帰りました。 村上ファンド逮捕の報に接して、あるアジアの国の裕福な人の話を思い出しました。曰く、金をたんまり稼いでも使い道が分からない。どうやって使ったらいいのか分からないので、友人知人を招いて毎晩贅を尽くした食事を振舞うのですが、それでも使い切れないのだそうです。かの地では「私は貧乏だ。金しか持っていない」という言葉が富裕層のあいだで流行語になっているとか。金儲けは難しい。したことありませんが。
メルマガを書いている後ろ姿で失礼します
腎臓病の皆さんと
新潟県腎臓病友の会第35回定期総会。昨年よりも多くの参加者が集まりました。障害者自立支援法、診療報酬改定などが行われるなか、患者やご家族の皆さんが安心して暮らせることが大切だと思います。 午後、S先生宅へ。ご教示を受けたらまた熱が上がってしまいました。夕方のうちに東京へ。
立会演説会
司法書士政治連盟の総会でご挨拶。ほかにも自民党や公明党の議員の方がいらっしゃり、会長の「ざっくばらんな会ですから」という言葉にも甘えさせていただいた結果、さながら立会演説会のようになりました。 週明けの質問に備えて、資料読みなど。
呑み込まず
とんでもない共謀罪法案がとんでもないことになっています。昨日から与野党間でやり取り、自民党の細田国対が「民主党案を丸呑みして成立させてもすぐ見直せばいい」などと発言し、あわや今日にも採決かと思われましたが、今日の採決はなし。もう一度、一から議論して法案を出しなおし、すっきりすべきです。 今日も1日、教育特。午後の2時間は均等法の打ち合わせ。夕方、全国フォーラムの打ち合わせ。再来週には短時間ですが均等法改正案の審議が行われます。民主党は私も提出者の一人となってパート労働者の均等待遇推進法案もすでに提出しました。格差の広がる正規・非正規の働き方を、しっかりと見直し、誰もが仕事と生活の調和をとれるよう法律を整えていきたいと思います。 打ち合わせ中に喉が痛い、と思ったら、あっという間に鼻水の世界に入ってしまいました。どうやら午後の打ち合わせの最中に風邪をひいたようです。気温の変化が大きい頃、皆さんもどうかご自愛ください。
国民投票法案
民主党NGO海外活動推進議連としてNGOに問い合わせていたジャワ島地震への対応について返答が返ってきています。被災地域が比較的限られているということで、アフガニスタンのように救援活動が届いていない地域というのはなさそうで、その点では少し安心しました。民主党でも歳費からカンパを差し引くことになり、代議士会で提案があり承諾されました。復旧と生活再建が短期間のうちになされるよう祈ります。 午前は、教育特と総務委員会を往復し、総務委員会では消防組織法について質問・採決しました。午後からは本会議、国民投票法案について自民公明案と民主党案が提出され、今日から審議が始まりました。二つの法案について5派が質問したため、本会議4時間コースです。特定の改正案を通すことが前提でないことはもちろんであり、国民の皆さんに中立的で、民主的な議論が約束される国民投票法でなければなりません。 夕方、阿部さんからお声かけいただいて歩平先生ご夫妻と懇談。歩平先生は私の実家にもお招きしたことのある懐かしい先生であります。夜、教育特のお仲間と夕食。
非常事態
9:00〜教育特、きょうは10時ころから45分だけ質問しました。与党側からの野次がうるさく、質問しながらもつい反応してしまいました。正午に午前の部が終わり、午後から同僚議員に差し替えのご協力をいただいて会館の部屋で明日の質問レク。14時すぎに委員会へ戻りましたが、夕方、「非常事態発生!」と先輩議員からかかってきた電話で均等法の日程を知り、ひっくりかえりそうになりながらも、次善の策を検討。 18:35〜芝浦でNTTの組合員の皆さんを前に講演。
あと2週半
国会会期末が近づき、延長なしという線が濃厚になっています。そのかわり秋の臨時国会が長くなる、という話も。終盤国会、特に均等法の日程が気になります。 9:30〜11:40総務委員会。 13:00〜16:00教育特、参考人質疑。 16:30〜民主党NGO海外活動推進議連役員会、ジャワ島地震への支援活動に飛び立ったNGOへの支援を申し出ることになりました。何ができるか、何を求められるか、まだ分かりませんが。 夜、教育特質問とり。