午前、支持者訪問。サポーター費のお願いも兼ねて伺いましたので、招かざる客だったかもしれません。 午後、国会報告の街頭演説。新潟島を中心に街宣車を走らせ、各所でマイクを握りました。手を振ってくださる方など少なくなく、嬉しかったです。 夕方、女池地区の会。実はこの会は名称がずっと確定していません。県議のときから親しく話し合いなど続けているお仲間が中心です。当時は「100人委員会女池支部」などと呼んでいたのですが、今回から新しいお仲間もお二人加わってくださり、次に向けて良い名前をつけていただけることになりました。 午前・午後とも日銀福井総裁の件について言及される方がいらっしゃいました。決して小さい問題ではありません。小泉政権の光と影。見過ごしてはなりません。
街頭で国会報告
仮称女池の会
行動日誌
- 月別アーカイブ
光と影
湯気が見えますか
朝、新潟へ。午後、連合新潟女性委員会の均等法勉強会で話。改正均等法が成立して湯気が立っている状況で初めての国会報告です。200名近い参加者は女性のみならず約3割の男性。男性を含めた働き方の見直しを行う法改正でもありますので、良いことだと思います。フロアからの切実な声もありました。終了後、茶話会、今後の取組について話に花が咲きました。 夕方、Hさんお祝いの会@浜茶屋。 夜、知人からのお声かけで久しぶりに古町へ。
均等法の講演中
164国会終了
今日で通常国会は事実上の閉会。議長恒例の「諸君」の挨拶もなく、散会の宣言だけで、何となくしまりのない終わり方でした。問題だと思うことや考えていることもありますが、詳しくは来週月曜日のメールマガジンでお伝えします。 11:45〜NPO議連の再編総会。超党派で集まりました。今後の活動に期待大です。 12:00〜両院議員総会、国会の事実上の最終日、これまでの国会を振り返り、閉会中の活動についてお話がありました。日銀福井総裁の提出資料を待って財金が閉会中審査を求めていくなど、地元活動の充実と、積み残しの問題追及を、両方すすめていくことで確認されました。12:40〜代議士会。13:00〜上がり法案処理の本会議。13:30〜DV法第2次改正に向けた院内集会、当事者の方などがお話くださいました。DVの根絶を目指して、第2次改正の課題も山積みです。 16:00〜モンゴル国からオユン議員が羽田孜さんを表敬訪問。ご一緒させていただきました。 夕方、慰労会など。
NPO議連再編総会。
モンゴル国オユン議員と
曇り空から梅雨空へ
梅雨に追い立てられるように、国会も閉じようとしています。 8:20〜教育基本問題調査会会議、10:00〜総務委員会、閉会中審査の件で3分で終了、11:00〜教育基本法に関する特別委員会、こちらも閉会中審査の件で3分で終了。 11:30〜長岡浦瀬小学校から修学旅行の15人の子どもたちと昼食。もっと時間がとれると良かったと思います。 12:40〜代議士会、13:00〜本会議、国会も閉会間際になると「上がり法案処理」などと呼ばれて多くの法案の採決が流れ作業で行われます。そのほとんどが参議院先議だった法案で、そのまま賛成反対の意思表示をするだけ。こんな中、男女雇用機会均等法の一部改正案も、きょう衆議院本会議で可決、成立しました。全会一致です。今後の運用に期待と不安が半分ずつくらい、しっかりフォローしていきたいと思います。 13:30〜通信と放送の融合勉強会コアメンバー会議。16:00〜連合の皆さんが東京に大結集、それぞれ地域ごとのブロックに分かれて格差是正を求める集会を行い、北信越・東海ブロックは星陵会館での開催でしたので、私も他の議員とともに激励と決意表明のため参加しました。17:00〜民主党NGO海外活動推進議員連盟&ジャワ島地震対策本部の合同会議。 夜、懇親会。
長岡浦瀬小学校6年生の皆さんと昼食
均等法答弁と質問と採決
9:00〜厚生労働委員会、午前の郡和子委員から均等法修正案とパート労働者法の改正案に対して質問があり、修正案共同提案者の5人で答弁に立ちました。今日も午前は総務委員会と同時進行。10:00〜交通バリアフリー法改正作業チーム、当事者の方々からヒアリングと意見交換、短期的にも中長期的にも問題山積であることが分かりました。先輩・同僚とチームで対応に取り組んでいきます。11:30〜酒屋小学校の皆さんと懇談、一緒に議事堂正面前で記念撮影しました、みんなとてもかわいい子どもたちでした。5分でカレーライスを掻きこみ、12:00〜連合均等法集会、委員会の経過やこれまでの取り組み等について報告し決意を述べました。12:30〜厚労委、小宮山洋子委員に続いて14時ころから1時間20分質問しました。夕方、改正均等法と修正案について採決。残念ながら野党共同提案の修正案は否決されましたが、確認答弁をとることができ、また付帯決議を採択して、次につなげることができたと思います。 これで、私の今国会での仕事はおしまいです。どこまで何が達成できたのか整理できないことも多いのですが、とにかく今日までかちとったものを生かしながら、またたたかっていきます。
修正案への質問に対する答弁、民主党と、社民・共産・国民新党と4党共同の提出だったので、分担して答弁しました。
酒屋小学校の皆さんと記念撮影
均等法質問、傍聴席は常にいっぱいでした
均等法参考人
早朝、会館へ。質問項目作成。 9:00〜12:30厚生労働委員会、均等法改正参考人質疑。今日は6人の参考人です。20分の質問を行い、重要な課題をいくつかいただきました。 13:00〜本会議、上がり法案採決。 本会議終了後、厚労委再開、午後からは与党質問のみです。終了後、明日の質問の最後の打ち合わせ。先制点はとった、しかしひっくり返されないように、最後までがんばります。 夜、道州制勉強会。
厚労委で参考人質疑
県予算説明
7:45〜連合新潟地域協議会と格差是正を求める街頭行動。いつもの朝街宣の場所で市議の皆さんとも賑々しく訴えました。9:00〜県知事より予算要望のご説明。 13:00〜拉致特。午後、質問打ち合わせ等。18:30〜議連関連の会合。夜、会館へ戻り、再び打ち合わせ。
朝の街頭
ゆうべ浜辺を
民主党総支部幹事会。久しぶりに開催し、これまでの取り組みや今後の予定などについて議論しました。夕暮れ時は夏の気配も見えて、浜辺に下りていきたい気持ちになりますが、あと1ヶ月くらい待ったほうがいいようです。 均等法の資料読み。だんだん時間がなくなってきて焦ります。
民主党総支部幹事会
猫は笑う
今日のオープンミーティングはテーマを教育基本法としました。だらだら話してしまい、意見交換の時間が短くなってしまって、反省しています。それでも私としては有意義でした。 終わって西村さん授章お祝いの会へ。 午後は新潟大学三学部同窓会の記念講演、NHKこころの時代などにも出演された樋口強さんの講演「笑いは最高の抗がん剤」。患者と医師の付き合い方についても平易な言葉でお話くださり、名医と良医の違いも良く分かりました。「今の人生の師匠は猫です」とおっしゃった樋口さんに、フロアから「猫は笑いますか?」という質問が真剣に投げかけられたのは樋口さんの落語同様に笑わせていただきました。ちなみに猫も笑ったり怒ったりするそうです。 また新潟大学大学院技術経営研究科新設記念式典があり、出席して祝辞を述べてまいりました。 夜は友人の送別会。ボサノバの演奏にすっかり惹きこまれました。
オープンミーティング(月例国政報告会)
晴れて趣旨説明
こんな国会の会期末なんて初めてだ、と先輩議員が言いますので、異常だと感じているのは私だけではないのでしょう。 私は今日からいよいよ均等法シフトへ移行します。 8:00〜情報通信政策研究会、地域のための技術、通信と放送の融合などと言っているうちはまだイノベーションが起きていない、というご指摘には、なるほどと思いました。災害が発生したときの対応策などもすとんと落ちる内容で、とても分かりやすいお話でした。9:00〜総務委員会、参考人質疑。10:00〜均等法について要請を同僚議員らとお受けしました。午後、代議士会、本会議、終了後はNHK決算審議の総務委員会と差し替えて出席させてもらった厚生労働委員会が同時開会。委員室が同じフロアで近く、移動するのに助かりました。 厚労委では懸案だった均等法修正案とパート労働者均等待遇推進法案をようやく提出することができ、多くの方々のご協力によりきょう晴れて趣旨説明の日を迎えました。どちらの法律も仕事と生活の調和を促すために重要な法案です。均等法修正案は野党共同で提出することができました。小宮山洋子さんと一本ずつ趣旨説明をしました。多くの働く人たちの思いを背に、来週は質問でがんばりたいと思います。こちらもごらんください↓ [url=http://www.dpj.or.jp/news/200606/20060609_09setsumei.html]http://www.dpj.or.jp/news/200606/20060609_09setsumei.html[/url] 夕方から夜にかけてはまた藤田さんを交えて均等法の質問打ち合わせ。新潟での予定があったのですが、帰れなくてすみません。
法案趣旨説明