8時から総務部門会議、政権政策たたき台について議論。今日は新潟から普段お世話になっている方々が国会見学に来られました。記念撮影をしてお昼を一緒に食べました。12:10〜子ども男女共同参画調査会役員会。12:40代議士会、13時本会議。終了後、タイ大使館へ、プミポン国王陛下お誕生日&即位60周年レセプション、タイのデザートでもち米ココナツミルクかけマンゴー添えに久しぶりに出会いました。会館に戻り15時からタウンミーティングやらせ110番意見交換会。16時から打ち合わせ。17時政権政策たたき台について全議員政策懇談会。たたき台について議論しましたが、修文するとの答弁はありませんでした。19時近くに東北経済連合会懇談会へ駆け込みで参加しました。 終わってみれば時間に追われた1日の締めくくりは、あんこう鍋。明日もがんばろう。
議事堂前で記念撮影
タイ大使館で館員の皆さんと
行動日誌
- 月別アーカイブ
あんこう
収斂せず
今日は新潟市内で参議院教育基本法特別委員会の地方公聴会が開かれ、私の知人も出席しました。ここでも政党と政党が推薦した陳述人の意見が食い違っていたらしいのです。皆がそれぞれ異なる意見をもっているということの証左でしょう。議論を積み重ねたと政府はいいますが、議論はひとつの方向性に向かって収斂していっていないのです。時間をかけてじっくり審議する必要があるということではないでしょうか。 自民党11人の復党決定。次の公認候補はどうするのでしょうか?落選中の人たちはどうなるのでしょうか?私が自民党員なら質問してみたいと思います。また委員会採決を無断欠席したとして2氏が処分とのこと。目に余る状況だったのでしょうが、それにしても「何かある」と思わせます。 8時から朝の街頭国政報告。雪がシャーベット状になって傘の上に降り積もり、重たかったです。日中は事務所の打ち合わせとあちこち訪問とデスクワークなどで時間が過ぎました。
朝の街頭国政報告
メンテナンス
新潟市内も雪が降りました。穏やかな降り方をしているように思います。 三菱マテリアル新潟製作所労組結成60周年記念式典。資本の力は強大だが、ものづくりを実際にしている人および地域には敵わないだろうと改めて思った日でありました。比例区候補予定者の驫木さんも来場されていました。 午後は美容室で髪カットや車のタイヤ交換など、日常活動のためのメンテナンス。 夕方はNさん宅で打ち上げに参加させていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。
悪天候
8時から葬儀。9時から新潟交通労組定期大会。今日は午後から進直一郎さんを県会へ送る会、枝野幸男衆議からゲストとして来港いただき、一緒に市内を街頭演説、そして屋内での集会で大勢の支持者の皆さんから集まっていただきました。雲雀先生の三味線もあって盛り上がりました。ところで街頭演説は雷雨!おまけに雪下ろしの風!悪天候の中、予定どおり2箇所で街頭演説を断行したので、皆かなり濡れてしまいました。枝野さん、こんな天気でスミマセン。 夕方は新潟交通懇親会。夜、面談。
カッパを着込んで街頭演説
進さんを県会へ送る会
キノコの刺身
今日から12月。東京は快晴でしたが新潟は雷雨。トンネルのこっちとそっちで天気が異なる季節の始まりです。 朝、情報通信政策研究会。その後つくばエクスプレスに乗って茨城県守谷市へ、県議選1人区で初挑戦の土田あつし候補の出陣式に応援へ。昼過ぎ、会館に戻って打ち合わせなど。 夕方、長岡に戻って佐藤信幸県議の政策講演会。終了後、何年かぶりに殿町のキノコのお店で懇親会の機会となりました。ビールとコップとお通しを並べてくださった佐々木さん、ありがとうございます。
さとう信幸県議 政策講演と県政報告会
そちらさまより
8時から労働法制作業チーム協議。10時から生殖補助医療論点整理作業チームヒアリング。ヒアリングを実施すればするほど次の課題が見えてきて、奥深いテーマです。昼前は外出、お願い事のため。 代議士会、本会議、16時から民主党全議員政策懇談会、政権公約のたたき台が示されており、初回の今日は2時間以上の議論が行われました。 夕方、広報委員会懇親会。途中でフランス大使館へ、クリスティーヌ・ラガルド貿易担当大臣が来られるということで大使館の方々との少人数の女性たちとの懇談会にお招きを受け、出席してきました。とても優雅な日本語を話す女性がいらして「そちらさまより話している期間は長いですから」とおっしゃるその女性はあのフランソワーズ・モレシャンさん。皆さんと3時間近く楽しく懇談させていただきました。ゆったりとした時間の使い方はさすがです。
私の両隣が大使と大臣。
保育所視察
朝8時、総務部門会議。昼前、新潟JCの仲間たちが国会見学に来てくれました。お昼を一緒に食べ、午後は視察へ。視察先は資生堂カンガルーム汐留という企業内保育所とポピンズナーサリー新浦安という認可保育所です。待機児童が多い都市部では安心して預けることのできる施設がそれぞれの人のワークライフバランスの確保のために不可欠です。特に大手企業では育児支援制度の充実のため労働組合の果たしてきた役割が大きかったこと、有期契約雇用者を含めた制度に向けた課題は何か等々、いろいろお話を伺ってきました。「大手企業や大都市だからできる」で終わらせないために、中小零細企業や地方だからできることを模索していきたいと思います。子どもたちのお昼寝、泣いたり遊んだりする姿、かわいかった。 帰り道は渋滞に巻き込まれてしまい、5時からのNGO海外活動推進議連のヒアリングに会長の岡田さんと事務局長の私が遅れてしまいました。今日は環境NGOのお話、ベーシックヒューマンニーズ対応のヒアリングが続いた後でしたので、新鮮に感じられました。 夜、サロン。
国会見学の仲間たちと
NGO推進議連
カンガルーム汐留で
驚いた
驚いた。今朝の新聞で自民党復党のための誓約書に「誓約に違反した場合は議員を辞職する」とあったのを見たときに。またそれに対して総理が委員会答弁で「憲法に反しない」と言い放ったことに。同じ委員室で「嫌だったらやめればいい」という不規則発言が自民党席から出たことに。自民党は有権者の民意を党の意思で変えることも平気でやる独裁政党なのでしょうか。こういうとき日本にも憲法裁判所があればと思います。 今日は朝の8:55から総務委員会で地方分権改革推進法案について質問。午後は本会議、終了後、会合、来客、等々。夕方はNOSAI新潟の皆さんとの懇談会、途中で退席して先輩議員のパーティーへ。
総務委員会で質問
復党問題
朝の街頭国政報告。午前は訪問数件、来客の後、昼の新幹線で東京へ。午後、明日の質問通告をして、交通運輸政策研究会に出席。夕方の新幹線で新潟へ戻り、新潟JCの卒業生を昨年の委員会で祝う会。加治さん中川さんありがとうございました、お世話になりました。 自民党の復党問題は数と金の優先という考え方があまりに見え見えで白けてしまいます。こういうときは民主党の在り方にも目が向けられているということを忘れてはなりません。
交通運輸政策研究会
若松屋へ
知人が珠扇流で研鑽を積んでおられ、今日はおさらい会、私もご案内いただきましたのでりゅーとぴあへ行ってきました。 午前は葬儀二つ。声援くださった方々とのお別れはつらいものです。 午後、渡辺秀央参議在職25周年を祝う会@三条市。早く三条市に着いたので、高校時代の弓道の林金助先生のお宅(若松屋)へ久しぶりに伺ってきました。熱心な指導ゆえ怖い先生でしたが、大学で調子が悪くなったとき連絡すると快く近くの道場まで呼び寄せて見てくださる先生でした。想像していたとおりお元気で安心しましたが、一昨年の水害と地震と豪雪には参ったと話してくださいました。 夕方、自衛隊新潟地方協力本部創立50周年祝賀会。
渡辺秀央参議在職25周年祝う会でご挨拶
新潟本部創立50周年祝賀会で援護協力会長の高沢さんと