朝、打ち合わせ。8:55に野党が内閣不信任案を提出したため全ての委員会はストップしました。間隙を縫って10:30からやらせタウンミーティング調査チームで内閣府よりヒアリング、林委員会の調査報告について説明を受けたのですがこれが全くなっていない。出席してくださった羽田孜さんも怒っていられました。 昼前に代議士会、午後から本会議で、内閣不信任案の前に会期延長の採決が行われました。内閣不信任案が提出されたら、どの案件よりも優先して採決が行われるものだと聞かされていましたし、先例集ではそうなっているらしいのですが、与党の数のおごりでしょうか。内閣不信任案の趣旨説明は菅直人代表代行が行いました。誰にも真似できないスタイルで、1時間近く演説されました。本物の大物だ、と同僚が叫んでいました。私もそう思います。 その後、自民党議員の反対討論があったのですが、ちょっと危ない感じでした。近くの席の公明党議員から「あんまり拍手したくないな」という呟きが聞こえたためでしょうか、自民党議員が「我々自由民主党は公明党とともに」と演説したとき私は反射的に「迷惑だ!」と言ったのですがこれが案外響き、公明党の議席から「西村さん、その席からだとうちが言ったように聞こえるから困る」と言われました。私の議席は公明党と民主党との境界線なのです。 そんなふうにして会期は4日間延長されたのですが、参議院では粛々と教育基本法案が採決されてしまいました。週明け火曜日に衆議院は閉会中審査の手続きのためだけに委員会と本会議に出席することになります。 夜、会館秘書とこの臨時国会でお世話になった政調スタッフと夕食。
やらせタウンミーティング調査チーム
行動日誌
- 月別アーカイブ
何のための延長
湯気多し
会期末。いろんな情報が飛び交い、いろんな意見が飛び交い、頭から出る湯気の多くなる時期です。 8時から労働時間法制作業チームヒアリング。午前中は来客・取材など。阿部知子議員が来室くださり、臓器移植法改正C案についてご説明くださいました。参議院教育基本法特別委員会の様子は院内テレビで見守りました。 午後、新潟へ、新潟JC例会&卒業式。夜は東京に戻り、忘年会&5列目の会。
NC了承
8時から総務部門会議、公務員制度改革について佐々木信夫先生からお話伺いました。9時からは3時間コースで衆議院教育基本法特別委員会。なぜ閣法の採決が終わり参議院に送付されているにもかかわらず開催されるのか?それは、やらせタウンミーティングや未履修問題などを議論するという約束だったからであります。しかし未履修については義務教育課程での未履修について調査すらしていない、やらせタウンミーティングについては今日の12時半に林委員会が記者会見するまでは調査報告を公開できない、等々、まずいことを隠したまま逃げ切りたいという意図がありありです。腹立たしい限りです。 13:30〜民主党愛知県連の谷岡さんのみんなでいっしょに国会に行く会で懇談。 15時からNC(次の内閣)会議、生殖補助医療に関する論点整理とくに代理出産について座長として報告・説明し、今後も作業を進めることで了承いただきました。思わず林久美子NC担当と握手。通常国会でもヒアリングと作業を進めていきたいと思います。 夕方の新幹線で新潟へ、毎年恒例の年末時事講演会に出席の後、最終新幹線で東京へ。
谷岡さんみんなでいっしょに国会に行く会
NC(次の内閣)会議
調査会了承
8時から児童虐待防止法改正チーム、次の改正に向けて論点ヒアリング。9時から子ども・男女共同参画調査会で生殖補助医療に関する論点整理について、座長として説明し、議論していただきました。中間的な整理として明日のNCに上げることで了承してていただきました。 午前中は総務委員会。通信・放送に関する審議。 午後、13時からやらせタウンミーティング110番意見交換会。14時から特命チーム会合。15時からNGO議連役員会。16時から林参議室で打ち合わせ。全議員政策懇談会へ、「変えない勇気」も必要だと私は思います。終わってから広報委員会打ち合わせの後、19時ころ会館に戻りました。 今日は葛根湯の世話になりました。おとなしく帰ります。
朝の調査会で説明
事件発生
朝の街頭国政報告から事務所に帰ってすぐ、パトカーのサイレンが鳴りました。近くの郵便局で強盗とのこと、すぐ逮捕されたそうです。近所で起きた事件だけに何だか悲しくなります。 午前、事務所打ち合わせとデスクワーク。昼過ぎの新幹線で東京へ、生殖補助医療に関する論点整理についてチームで打ち合わせ。先輩議員のパーティーのあと会館に戻って論点整理の手直しをし、遅くなりましたが仲間との食事へ合流。
朝の街頭国政報告
大改編を
久しぶりにテレビ番組を見ました。ワーキングプアⅡ。今回は女性たちに焦点を当て、特にひとり親家庭や非正規労働や地域格差の問題を明瞭に描いていました。「再チャレンジ」にもチャレンジできない現状は自己責任ではどうにもならない構造的な問題です。社会保障制度の一日も早い大改編が必要だと思います。 終日、統一選候補予定者とご挨拶回り。鼻がムズムズしてきました、まずい。風邪を引くのではないかと恐怖心が募ります。 夕方、結婚式に出席のため日帰り来港したという東京の従兄弟がひょっこり事務所を訪ねてくれました。 夜、食事をしながら打ち合わせ。
奨学賞贈る会
今年は去年の今ころと比べて寒さが柔らかいような気がします。どうも私はさらに鈍感になっているようです。こういうときは危ない、うがい励行。 10時からオープンミーティング。自民党復党問題や法人税減税などについて意見交換させていただきました。昼は大学婦人協会新潟支部奨学賞を贈る会、女子教育の充実をはかる趣旨で会から現役学生への奨学金が授与されました。若い学生さんたちに心からエールを送ります。合間に面談来客など数件、夜は小針で一杯。
オープンミーティング
大学婦人協会新潟支部奨学賞を贈る会
政治運動家
8時〜政治評論家から政治運動家になる宣言をされた方のお話を聞く。お話を聞くのはこれで3度目くらいですが、ますます過激になっていかれるようです。 9時半から総務委員会、郵政公社決算。民主党政策インデックスについての打ち合わせや来客、本会議などをはさんで午後3時すぎまで。今日の本会議には金田誠一さんが久しぶりに出席されました、先日別会場でお会いしていましたが国会でお会いできてうれしかったです。Y議員は泣いていました。夕方新潟へ、新潟中央病院職員組合忘年会、新潟JC小野さん卒業祝う会、ここでは夜遅くまで政治談義で仲間たちと言いたい放題。
議員会館の同じ階の住人、森本議員支持者の皆さん来訪。一緒に記念撮影。
議席ずりました
今日の総務委員会ではシベリア強制抑留者関連法案の審議。与野党案がそれぞれ提出されての重たい審議でした。私は質問時間不足で不完全燃焼のまま終わってしまいました。 8時から労働法制作業チームヒアリング。午前は青少年特と総務委を行ったり来たり。午後は本会議、自民党に復党した11人が無所属議員席から移動したため、本会議場での議席が変わりました。私は同じ列で二つ右に「ずった」です。本会議後、夕方まで総務委員会。夜、マスコミ情報研究会、先輩議員のパーティー。
総務委員会、傍聴の方々がたくさん来られていました
風邪注意報
国会内は風邪が流行っています。私は今のところ大丈夫、でも気をつけなくては。 8時から総務部門会議、神野直彦先生の講演と郵政決算について。午前中は決算行政監視委員会、厚生労働委員会で差し替え出席。12:30〜民主党男女共同参画推進本部役員会、会議が終わるときには宿題が山のよう。14時から特命チーム打ち合わせ。明日の政府への質問レクの後、通信と放送の融合勉強会、YOZANの高取会長からお話を伺いました。夕方は衆法提出者への質問通告、19時からNGO推進議連懇親会、主に難民支援などを行っている団体の方々からお集まりいただき、アジア・アフリカの国情から日本の子どもの教育まで、幅広く意見交換させていただきました。少人数だからこそ話が盛り上がるのでしょうが、少人数で聞くにはもったないような話でした。