朝、司法書士会政治連盟会合。午前は同僚議員の差し替え出席と子ども男女調査会で子育て支援と社会保障についてヒアリング。午後は法務委員会に差し替え出席で民法772条関係について質問。時間と積み上げ不足ですが、今後とも取り組んでいかなければならないテーマと思っています。法務大臣から前向きな答弁をいただいたので今後につなげていきます。 夜は近所の居酒屋でご近所の皆さんと大渕県議と懇談会。久しぶりに新潟に帰ってきたな、という感覚です。
行動日誌
- 月別アーカイブ
法務委員会
要望の方々と
忙しい朝でした。法務部門会議民法772条検討チームヒアリング、質疑に入ったところで部屋を出て税調拡大役員会で子ども男女共同参画調査会として意見を述べました。そのままNGO議連役員会へ。その後も民法772条摘出推定に関する勉強会。 午後は明日の質問準備に費やし、また陳情にこられた皆さんとお会いしました。先月から多くの方々が要望書などを持って新潟からお越しくださるのですが、私が部屋にいないことのほうが多く、お会いしてお話できることはまれです。わざわざお越しいただいているのにすみません。
民法772条検討チーム
地元からお越しになった方々と
法案提出
児童扶養手当法改正案を衆議院事務総長に提出しました。来年3月いっぱいで母子家庭への児童扶養手当が最大で半減されるという規定が5年前にできたのですが、この間、就労支援も進んでおらず、働くシングルマザーの収入はワーキングプア以下、DVなどの被害を負ったケースはさらに深刻で、関係団体などからも削減規定を削除してほしいという要望が寄せられていました。今日ようやく提出の運びとなり、NPO団体の方々からも同席いただいて記者会見を行いました。 ↓民主党ホームページに記事が掲載されています http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12326 午前は内閣委員会で30分の質問、今週は先週に引き続いて担当大臣にヌエック統合問題について質問しました。午後はデスクワークなどなど。週の後半もがんばるため今日は英気を養うことにします。
内閣委員会で質問
今日は渡辺行革担当大臣との質疑
事務総長に法案提出
法案提出後の記者会見
受賞者は誰
朝、同僚議員の差し替えで厚生労働委員会に出席。その法案が午後の本会議で採決、全会一致でした。 その本会議前の代議士会でのことです。昨日、今年の流行語大賞なるものの表彰式があり、「消えた年金」が選ばれて舛添大臣が表彰式に出ておられました。しかし舛添大臣は「消えた年金」を作った社会保険庁のトップです。「消えた年金」問題を指摘したのは長妻さん。表彰されるのは長妻さんであるべきだ!とあちこちから声が上がっていました。 昼から会議や勉強会が続きました。夕方は外での会合が続きました。今、会館に戻ってきて、質問通告を終えたところです。これからまた外に出て夕食会に向かいます。
午後の子ども男女共同参画調査会で児童福祉法の改正に向けてのヒアリング
バリ会議はじまる
今日は都合により朝の街頭国政報告をお休みしました。 日中は事務所で打ち合わせやデスクワーク。夜の日程がキャンセルになりましたので、メルマガを書いてから夕方のうちに東京へ移動しました。今日から地球温暖化の新たな枠組条約に向けてCOP3(バリ会議)の始まりです。この会議次第で今後のプログラムの戦略性が決まってくるだけに、大いに注目しています。オーストラリアも政権が変わって京都議定書にサインする意向を示しましたし、米国の姿勢も変わってきているようなので、期待したいところです。
バスツアー
埼玉県第12区総支部の皆さんと終日都内散策のバスツアー。天気もよく、200名近い参加者の皆さんと楽しい時間を過ごさせていただきました。
師走です
今日から12月です。カレンダーも残り1枚になりました。どういう1ヶ月になりますことやら。政局がどうあれ、やるべきことをしっかりやると肝に銘じています。 午前、にいがた男女共同参画ウイークのワークショップに参加しました。午後は新潟交通労組の年次大会、短い時間で姪っ子たちの誕生日プレゼントを買って、県連と連合新潟との定期協議、JPU新郵支部の会、その後はNさん宅の夕食に御呼ばれ。
新潟交通労組年次大会
連合新潟との定期協議
想いを語る会
浜谷町報告会
朝、新潟へ。告別式に参列。 夜は浜谷町で国政報告会、市川県議と渡辺市議からも同席いただいて、私の話の後も参加者の皆さんからいろんなお話をいただきました。たっぷり時間のとってある質疑応答も私の答えが脱線しすぎるのかあっという間に終わってしまいました。また皆さんとお会いできる次の機会を楽しみにしています。
冷えました
東京も冷えました。 朝、神野先生のお話を聞きました。続いて民法772条問題でヒアリング。午後は外での会合数件、連日の答弁打ち合わせ、派遣法の勉強会など。
民法772条問題ヒアリング
税制調査会で神野先生のお話
ヌエック
午前、内閣委員会。このところ独立行政法人改革と称して有識者会議が行っている議論をもとに、国立女性教育会館(ヌエック)の機能と役割について質問しました。人身取引問題について調査研究を行うなど国際的にも高い評価を得ているため、アジア太平洋地域における中核拠点となりつつあります。これを「女性」と「子ども」を一括りにするという発想で統合対象としていることは、業務内容を無視した提案だと思います。来週もまた質問を継続します。 午後は答弁打ち合わせ、委員会への差し替え出席、税制要望項目チェック、夜はアピール21のパーティーへ。