朝の新幹線で東京へ。午後は党本部で税理士会政治連盟の会合出席など、用事をいくつかすませて、夕方の新幹線でまた新潟に戻り後藤さんの会に出席。民主党へのご意見も多数いただき、最終の新幹線でまた東京に戻りました。 ミャンマーでのサイクロン被害はかなり深刻なようです。情報収集と議連としての対応を進めることになりました。
行動日誌
- 月別アーカイブ
焼けました
日中、支持者訪問。 昼食をとりに入った蕎麦屋で、店を教えてくださった方がいて「日に焼けたね」と私に一言。春の紫外線は強いと聞きます。車で移動していてもジリジリ焼かれているのでしょう。 今日のアルビはホームで大勝!一人でばんざいしました。
オフ
外回りは休みました。休みの日に買い物をと思って家電製品を見に行きました。
街宣車に
連休の真ん中の日曜日、午後から街宣車に乗りました。夕方までほとんど喋りっぱなし、風もあったので口の中がじゃりじゃりになりました。
憲法記念日
憲法記念日。憲法の拡大解釈や憲法違反と思われる事態が起きている我が国で、改めて憲法の理念を確認する日だと思います。 今日は支持者訪問。新潟市内でも田植えが始まっていました。米価が少しでも上がるよう頼みます、と声をかけられ、戸別所得補償と政権交代へ向けてがんばらなくちゃと改めて決意しています。
後期高齢者街頭署名
午前中はご近所ご挨拶。がんばってと激励を受け、ファイトが湧きます。 午後は古町十字路で後期高齢者医療制度の廃止を求める請願署名活動を総支部で行いました。2年前に小泉総理の郵政総選挙の後に、問題点を解消できないまま与党が強行採決までして通した法律が後期高齢者医療制度です。そもそも制度の根幹に問題があるうえ、準備不足、説明不足で広域連合や役所窓口は大混乱。高齢者のみならず若い人も、多くの方々から署名していただきました。 いただいた請願署名は私が紹介議員となって必ず国会に提出します。今後も署名活動は続けていきますので、ご協力くださる方は事務所までご連絡くださるようお願いいたします。 夜はお通夜。
物価上昇
佐渡でガソリン170円台。もともと離島では高かったのですが、本当に大変なことになっています。 バターなどもさらに値上がり。減らしてきたという乳牛の飼育頭数を急に増やすことはできません。 今までは比較的うまくやってこれた日本型社会主義的資本主義ですが、ここにきて全く噛み合っていないように思います。 日中は新潟事務所で積もっていた事務作業を行いました。夜はお通夜。
みなしていいのか
おかしなことがあるものだと思いました。参議院が国税・地方税関連法案を否決したと衆議院が「みなし」てしまったのです。道路特定財源の暫定税率が復活しました。120円台に下がっていたガソリンの店頭価格が、明日から160円前後になるという予測がもっぱらです。 衆議院の3分の2の再議決を定めた憲法第59条など衆議院の優越は、参議院よりも衆議院がより民意を反映しているという考え方に立ったものと思います。しかし現在の衆議院は郵政総選挙のときのもの。直近の民意は先日の山口2区補欠選挙で示されたはずです。こういう状況で再議決を図ってくるとは、納税者の感覚とはかけ離れています。福田総理の疲れた表情の後ろで、ほくそ笑んでいる自民党道路族の姿が見えるようです。 1期生2期生は国対の指示で議事堂内での行動でした。来月は道路特定財源の10年延長法案がまた再議決される見通しです。これは本当に許せません。
今年も花絵
きょうは「にいがた花絵プロジェクト」でチューリップの切り花を使った花絵の作成です。新潟県はチューリップの球根栽培量が最多。球根を育てるため咲いた花は摘み取られてしまいますが、その切り花をもう一度生かそうという発想で1993年から始まったのが「花絵プロジェクト」。板に挿して10メートルにもなる大きな絵を作ります。今年も多くの方々が参加してあちこちから楽しそうな声が聞こえました。 夕方は党本部で集会があり、明日の手続きの説明が行われました。参議院で暫定税率の復活をねらった地方税・国税の法案が採決されないまま60日が経過したことにより、与党は法案が否決されたものとみなして、衆議院の本会議に戻す手続きに入るようです。この場合、衆議院が参議院の採決を勝手に決めることになります。憲法上の規定からいえば確かにそのとおりできるわけですが、56年ぶりという「みなし否決」で年2兆6千億円もの増税を決めるのはやはり遣りすぎと言わなければなりません。 道路本部長の菅さんの言葉をお借りすれば「もう無駄遣いはしないと言う放蕩息子に今までと同じ額の小遣いを手渡すのが政府与党、しかし放蕩息子の無駄遣いが止まるのか、もちろん放蕩息子は国土交通省だ」ということになります。
花絵作成中
私たちが作業した「下5」のパーツ、これが10枚組み合わさって完成です
超党派会合
朝の街頭国政報告、大型連休が始まっているのか人通りがいつもより少ないように感じます。事務所の打ち合わせの後、支持者訪問へ。昼過ぎの新幹線で東京に移り、4時からの会合に出席しました。 TICAD Ⅳ(第4回アフリカ会議)の開催に向けて、超党派の国会議員が参加してNGOと外務省との合同会議です。私が事務局長をつとめる民主党NGO議連でも何度かNGOの方々からヒアリングを受けましたが、急きょ超党派での会合を開催することになりました。呼びかけ人は逢沢一郎議員と岡田克也議員、お二人は予算委員会の委員長・野党筆頭理事という関係でもあります。衆参の与野党議員10名が参加、私は進行役をつとめました。横浜宣言および行動計画などについてNGO側から要望を出していただき、実り多い会議にするため今後の準備に最大限の努力を外務省からしていただくことになりました。 夕方はジャーナリストの方から政局についてお話を伺いました。同僚議員と懇親会。
朝の街頭国政報告
TICAD Ⅳに向けた合同会議