部落解放同盟新潟県連合会荊冠旗開きに民主党県連を代表して出席。行政や学校や宗教の関係者の皆さんも大勢ご出席です。国家による人権侵害をなくすため、人の心の中の垣根をなくすため、民主党はこれからも取り組みます。その後は燕三条に向かい、JP西蒲原支部ポスタルパーティー。選挙で上がるように、と和紙の凧をいただきました。
部落解放同盟荊冠旗開き
ポスタルパーティー、凧をいただきました
行動日誌
- 月別アーカイブ
凧あがれ
大盛り
昼からの県連幹事会の後、NVC地球を知る講座に参加。バングラディシュで医療支援活動を行って帰国された宮川眞一さんの講演でした。マラリアで命を落とした弟を背負って村に帰る少年の話、小学校教材の世界地図に出ている日本の地名は北海道と東京と広島と長崎の4つということなど、印象的なお話に、改めて貧困の問題を考えさせられました。その後は新潟ウィメンズ企画の講演会、最後のほう少ししか聞くことができませんでした。 夕方はJAM新潟下越地協の新年会、JP労組新潟支部の旗開き、そして最後は中央区の「共に暮らしを良くする会」新年会。締めのお蕎麦は「大盛りにしておきました!」とお店の方がおっしゃったのを美味しくいただきました。
県連幹事会
JAM下越地協
JP労組新潟支部
共に暮らしを良くする会
委員数増
行革調査会は内閣人事局設置の工程表に関して、渡辺元行革担当大臣と担当からのヒアリング。話題の高さからマスコミが多数入っていました。昼、内閣委員会が開かれました。前国会から委員定数が10人増え、40名となったことからの開催。幅広い分野に対応するため委員数も増えたものです。 午後の代議士会では先日の財務大臣の所信表明演説で26箇所もの修正願いが出ていることが明らかにされました。読み間違いの原因は何か、議席から閣僚席を日ごろ見ている議員は大体理解しています。 本会議後新潟に戻り、それから駆け足でお声かけいただいていた新春の集いなどに参加させていただきました。
ティグレグループ
労福協
オフ
自分の活動はお休みしました。
雇用の安全網を
今日の本会議は代表質問です。民主党・無所属クラブからは鳩山幹事長と田中眞紀子議員が質問に立ちました。昨日に続き麻生総理の登壇にも与党席からの拍手に力はなく、前の席で必死に民主党質問への質問に野次る与党議員の声だけが浮き上がっていました。 夕方は連合の雇用創出とセーフティネットを求める緊急集会へ。湯浅弁護士、派遣切りされた人を雇う旅役者さん、実際に地労委に申立をしている方、さらにひどい切られ方をされた外国籍の方なども訴えられ、雇用不安という現実を生々しく感じた集会でした。法律違反が平気で起こっている、セーフティネットすらもない、という状況は、変えていかねばなりません。
連合緊急集会
ようやく本番
朝は内閣部門会議と警察庁予算ヒアリング。午前中は会館で資料整理しました。久しぶりに見る資料も少なくなく、前国会と前々国会の記憶をよみがえらせています。 第2次補正予算の審議が終わり、ようやく今日から通常国会の本番です。午後1時から本会議が開催され、4大臣の所信表明演説が行われました。特に麻生総理の所信はなんだか気が抜けるような中身の軽いもので、今国会を自らの力と情熱でどう切り盛りしていくのか全く見えません。与党席からの拍手はほとんどありませんでした。 夜は新潟に戻り、NTT労組川岸部会の旗開き。その後、友人の新居にお邪魔し、楽しい時間を過ごしました。
第2次補正成立
第2次補正予算案が成立。両院協議会の議論は行われましたが、成案を得るには至らなかったという簡単な報告が夕方の本会議でなされ、衆議院優越で国会の議決となりました。定額給付金の関連法案はまだ残っていますが・・・ 雇用関連法案の協議に出席後、朝から夕方まで会合や作業チームの打ち合わせなどで走り回っていました。頭脳労働より肉体労働です。
再開なし
朝の街頭国政報告。駅前歩道の融雪工事が終わったためか歩道の雪はぬかるみに。滑って転ぶ心配は軽減されましたが、歩行者は少しでも乾いた場所を歩こうと下を向いて歩いておられました。 定額給付金を削除した第2次補正予算案修正案が参議院で可決され衆議院に回付されてきましたので、月曜日でしたが午後から本会議が開会され、その採決が行われました。残念ながら否決されてしまいましたが、参議院で修正案が可決されたのは初めてとのこと、これは驚きでした。そして両院協議会が設置されましたが、議論がまとまらないようで、しばらく会館で待機していましたが本会議再開はないという連絡が今きましたので、帰ります。 空き時間は打ち合わせや資料整理などで活用しました。
朝の街頭国政報告
会館で資料整理
自治会新年会
今日は住まいしている自治会の新年の集い。今年も和気藹々の新年会で、お孫さんとの話を聞かせていただいたり、政治談議に花を咲かせたりしました。大きな自治会ではありませんが、だからこそ身近に話をさせていただけます。 午後から北京JAC新潟の総会で、清水澄子さんが来港され講演されました。その後はJP輸送支部旗開きに出席、そして新潟市手をつなぐ育成会連絡協議会新年の集いに出席。今年は障害者基本法の見直し年にあたり、私が所属する内閣委員会で審議されると思います。障害者権利条約の理念を生かした法改正ができるようがんばります。また障害者の就労所得など具体的な課題にも取り組みます。 それにしても寒い。今夜の雪は積もりそうです。
JP輸送支部旗開き
新潟市手をつなぐ育成会連絡協議会
寒い日も暖かく
寒く、路上の雪も凍りつく真冬日でした。昨日が10度を超える暖かい日だっただけに尚のこと凍えます。 午前中は総支部街宣、今日は東区を渡辺和光市議と一緒に回りました。車の中から、また買い物袋をぶら下げて歩きながら、手を振っていただくのは、とても嬉しいです。冷静に考えた結果として政治の変革を求める声が強まっているのを感じます。 午後は新潟県行政書士会賀詞交歓会。いつも励ましていただく皆さんのお顔を拝見するとまた元気になります。 夕方は五泉市で開催された宮崎増次県議後援会総会新年会に民主党新潟県連代表としてお招きいただき、最後まで写真をとったりしながら参加させていただきました。支持者の皆さんの宮崎さんに対する思いが伝わってくる、とても温かな会でした。
総支部街宣、渡辺和光市議と
新潟県行政書士会賀詞交歓会
宮崎まっすぐ後援会総会新年会
宮崎さんの支持者の皆さんと記念撮影