朝の新幹線で新潟に戻り、事務所の大家さんの告別式に参列しました。心からご冥福をお祈りします。 JP労組逓病支部の全国研修会が新潟で開催されるとのことでお招きいただき、プログラムの一つとして、民主党の政権構想や総選挙にかける意気込みなどを話させていただきました。その後は民主党県連と連合新潟との定期協議。 夕方は、中地区後援会の幹事会と新年会、3時間たっぷり意見交換させていただきました。
JP労組逓病支部全国研修会
民主党県連と連合新潟との定期協議
中地区後援会幹事会
行動日誌
- 月別アーカイブ
中地区幹事会
コミュニケーション支援
朝の障がい者政策PTでは、当事者団体の皆さんからヒアリングを受けました。コミュニケーションは相互のやりとりなのだから、当事者が自費で支援を受けるだけでなく、公的に支える必要がある、という考え方などを学びました。 昼は短い本会議。少し風邪気味だったので午後からは体調と相談して動きました。
障がい者政策PT
6時間
きょうは新潟→東京→新潟→東京と6時間新幹線に乗って移動。予算委員会の分科会での質問に備えたのですが、理事会などの協議がまとまらず、今日の質問枠は結局流れてしまったみたいです。車中で本を一冊読み終えました。 さまざまな情報によって、総理と中川氏が辞任の理由を「体調不良によるもの」としていることに気づきました。飲酒していたか体調不良だったかはどちらでもいいのです。あの醜態を世界中にさらしてしまったことについて、総理と国民との感覚があまりにずれています。 夕方は新潟で二つの行事に参加しました。夜は東京に戻り、久しぶりの仲間と遅くまで意見交換。
ナント歓迎会
朝の内閣部門会議はまた法案のヒアリングでした。 明日の予算委員会分科会が開かれる可能性もありという情報で慌てて希望を出し、質問の準備をしました。新潟に戻る新幹線に乗るため会館を出るのが遅くなり、乗りたかった新幹線を一本逃してしまいましたが、何とか着付けの時間に間に合うよう到着することができました。 着付けの最中は政治についておしゃべり。美容師の方は「誰でもいいけど国民の幸せのことを考えてやってほしい」と仰りながら、後のことは知らないとばかりに再議決に出席しないと言った小泉元総理は無責任だと憤りながら、帯をぐいぐい締めてくださいました。 夜は新潟市とフランス・ナント市が姉妹都市協定を結ぶことになり、カリン・ダニエル助役が率いる訪問団が来港され開かれた歓迎会に出席。ジャン・マルク・エロー市長とは数年前にお会いしましたが、彼はフランス社会党の国会議員を兼職しておられ、ロワイヤルが大統領選に勝っていれば入閣もと聞いていました。今回は、国会情勢のため急きょ来日できなくなったとのことですが、代わって団長をつとめたダニエル助役はなんと34歳の女性です。フランスでの女性の政治参画ぶりは羨ましい限りだなあと訪問団の方々と意見交換をして改めて感じました。アトランティック・ジャポン協会のシンポジウムにお誘いをいただきました。
内閣部門会議
ナント市代表団歓迎会で篠田市長と13年前にナント訪問団を率いた高橋さんご夫妻と
大臣辞任
当然かつ必然ですが、中川大臣が辞任しました。薬のせいにするなんて往生際が悪いです。経済状況が大変な時期に、担当大臣が醜態をさらすことの影響をどう考えていたのでしょうか。中川大臣を任命し、記者会見の映像が流れた後も慰留した麻生総理も同罪です。 訪問活動後、RCに出席して、昼過ぎの新幹線で東京へ。調査会や勉強会などの予定がいくつかあったのですが、調査会が延びて遅れていったら終了していたという会が3つ。徒労感の残る国会内移動を繰り返していました。 夜はEOの皆さんとの懇談会。有意義でした。
子ども男女共同参画調査会
北東アジア会議
昨日までの暖かさは一転、雪模様の日となりました。朝の街頭国政報告は牡丹雪の中でした。 ネットのニュースで中川大臣の醜態について報じられており、ある程度想像はしたものの、テレビで映像を見て想像以上だったことに唖然としました。我が国のGDPが年率で12.7%もマイナスになったというのに、いったい何と緊張感のないことでしょうか。 日中はばたばたして参加できなかった北東アジア経済発展国際会議イン新潟、夕方のレセプションだけ参加し、遠い国に住む方々と旧交を温めることができました。
朝の街頭国政報告
北東アジア経済発展国際会議レセプションで乾杯(Aさんに撮影していただきました)
総支部大会
昼は埼北の新潟県人会に参加させていただきました。 その後新幹線で新潟に戻り、午後から民主党新潟県第1区総支部の2009年大会。内閣支持率が下がり、民主党支持率が上がっているのは、民主党ががんばったから生じている結果ではありません。なぜなら、今までも、民主党は同じようにがんばってきたからです。ではなぜ今支持率が上がっているかといえば、やはり政権与党が瓦解・自滅しはじめるなど敵失によるものなのでしょう。しかしこれも、総選挙になれば変わります。それに抗することができるだけの実力を備え、運動を進めることが、総支部に求められるんだと、篠田市長の激励の挨拶を伺いながら、覚悟を新たにしました。 夜はそんなことを話しながら仲間と飲んでいました。
総支部2009年大会
初のお招き
定例のオープンミーティングは、都合によりお休みとさせていただきました。 今日は下越南地区郵便局長会・なでしこ会の総会に初めてお招きいただき、挨拶をさせていただきました。もう10年以上も前になりますが、私が事務局長を務めていたNVC新潟国際ボランティアセンターが郵政省の国際ボランティア貯金の助成を受け、ベトナムで小学校建設に取り組んだ報告を県内数箇所でさせていただいたことがあります。何人かの方々が、そのときの担当だった、覚えていますよ、と声をかけてくださいました。 夕方は金属関係の仕事に従事する皆さんの研修会にお招きいただき、長岡で国政報告をさせていただきました。自動車、鉄鋼、機械・・・金融不況の影響で各企業で一時帰休が行われている現状を伺いました。不安で先が見えないというお気持ち、本当に身につまされます。民主党の提案している就労研修期間中の生活支援策についてもお話させていただきました。
下越南地区郵便局長会なでしこの会
4区の菊田さん、3区の黒岩さんとの、必勝祈願
合同懇親会
昨日、民主党の水俣病対策作業チームが開催されたことは書きましたが、与党はチッソを分社化し、株式の売却益を補償などに充てる基金に積み立てることを検討しています。しかし景気低迷の折、株式売却益が思ったほど出ないことも予想され、そもそも責任の所在が不明確になることが危惧されるので、民主党としては「まず分社化」という救済方法には否定的です。地域の絆をどうやったら紡ぎなおすことができるか、それが主眼であるべきで、幅広い水俣病被害者の定義と救済を進めるべく法案作成に取り組んでいきます。 新潟に戻り、夕方は、ちょうど10年ぶりになる七草会に参加。皆さん覚えていてくださって嬉しかったです。その後、南浜地区と松浜地区の後援会が合同で懇親会を開催してくださり、短い国政報告の後、ゆっくり意見交換させていただきました。
南浜・松浜地区の地域後援会懇親会
支離滅裂
朝は情報通信政策研究会。国際競争に乗り遅れかねない日本の現状について認識を深めました。 午後から税制関連法案の本会議審議。今日は本会議が職権で立てられたため民主党などは質問通告ができませんでしたので、閣僚の答弁が洩れたり趣旨と異なることを答弁したりで、本会議ながら何度も審議がストップする異例の展開でした。異例といえば鳩山総務大臣が「三位一体改革は部分的に失敗だった」などと答弁し、郵政民営化に引き続いて三位一体改革まで現閣僚が批判する始末。当時の総務大臣は、麻生さんです。夕方には小泉元総理が麻生内閣に厳しい言葉を発したりして、なんだかもう支離滅裂です。 夕方は水俣病対策作業チームで民主党の考え方協議。水俣病被害者の幅広く1日も早い救済をはかる考えです。もちろん阿賀野川流域の新潟水俣病も対象になっています。 夜は中目黒で新潟を語る会。
水俣病対策作業チーム