今日は委員会も本会議もなく会合も少ないので落ち着いてデスクワークできるかと思っていましたが、結構多忙な1日でした。来客、訪問、打ち合わせで、異なるテーマを同時進行中です。 新年度予算案が成立したばかりというのに補正予算の話が出てきています。組んだばかりの新年度予算の出来の悪さを与党が自ら認めているようなもの。またG20金融サミットでは麻生総理がドイツのメルケル首相を怒らせてしまったとのこと。外交はお得意だったはず、でも自信も過剰になれば良くないということに、早く気づいていただきたいものです。 夜は初お目もじの方々と政局および政策について意見交換。
行動日誌
- 月別アーカイブ
新年度
今日から新年度。朝、勉強会に参加するため某ホテルに行きましたら、入社式に出席するフレッシャーズがたくさん集まってこられました。新しい一歩のスタート、みなさんがんばって! 午前は災害特で、午後は内閣委で、それぞれ質問。災害特では被災者生活再建支援法の運用指針について良い方向が見えましたが、内閣委では特区法の将来像が見えずぼんやりしたまま終わることになってしまいました。 夕方はお花見、経済の勉強会。 今日発表された日銀短観、過去最悪とのこと。朝と夜はそれぞれ別の講師から経済見通しと政策について話を伺いました。悲観的な話は避けるべきとも思いますが、決して楽観できる状況ではありません。政治が何をなすべきか、日々考えています。
災害特で質問
内閣委員会で質問
年金のテーブルは
午前は会館でデスクワーク、午後は本会議に始まり党内の調査会の会議や来客対応、質問レクなど多事多端。 国民年金法の審議が始まりました。ずさんな前提設定と楽観的な見通しには驚くばかりです。5年前の年金制度改革のとき、あれほど「100年安心」と言っていたにもかかわらず、与党からは今その声もありません。あれは嘘だったのかと問いただしたくもなります。スウェーデンでは超党派で年金改革が進められ、現行の透明性の高い制度になっていますが、総選挙後で政権交代した後に超党派のテーブルが設定されています。日本でも同じように・・・と願います。
青少年総合対策推進法案についてヒアリング
保育制度のあり方について、「1つの政策では1つの政策目標を」とご教示いただきました
質問通告
通所施設訪問
朝の街頭国政報告の後、約束していたマスコミの取材をお受けしました。 事務所で打ち合わせ後、中途障害者の通所施設であるつくし工房を訪問。皆さんの作業の様子を拝見しながら、現状と課題についていろいろお話を伺うことができました。障害者自立支援法がここでも自立阻害をしている状況を伺い、調査をお約束しました。 午後は国会へ、来客対応と質問の準備。
朝の街頭国政報告
外での取材はまだ寒いです
中途障害者の通所施設を訪問
正直に
千葉県知事選挙で民主党が推薦していた候補者が落選、自民党支部長でありつつも無所属と言っていた森田氏が当選。知名度の差による結果と言ってしまえばそれまでですが、正直なことが評価されないのはおかしいと感じます。 日中はご挨拶訪問。夜は友人と食事。
街宣
1週間ぶりに新潟に戻り、街宣。今日は中央区を上杉知之市議とともに朝から昼過ぎまで回りました。天気が良かった午前中、あまり人出がないねと話しながらお昼をとった後は、冷たい風に雪が混じる天気に。政界にも追い風、向かい風、横風といろいろ吹きますが、今日の風は何なのかと考えるこのごろです。 午後はご挨拶訪問。夕方は早めに帰宅しました。
総支部街宣
予算成立
朝、経済評論家の勝間和代さんのお話を伺う機会がありました。民主党の政策と重なる部分が多い中、議論させていただきたい部分もありましたが、時間がなく残念でした。 サウス・ウエスタン大学のアリサ・ガンダー准教授が女性の政治参画についてインタビューに来られました。民主党の前衆議院議員水島広子さんからのご紹介とのこと。なかなか前進していかない現状について、心苦しく思います。今朝は勝間さんも日本のGEM(ジェンダーエンパワーメント指数)が下がっていると指摘されておられました。 参議院で新年度予算案が否決され、再議決。両院協議会も再議決も年中行事のようになってしまうことを恐れます。空いた時間には来週に向けてレク。2回目の本会議は7時半に散会しました。
新モンゴル高等学校の皆さんにご挨拶
アリサ・ガンダー准教授インタビュー
客観性
民主党の税理士制度推進議連総会が開催され、出席しました。昨年の法改正により、新年度から4〜5千あると言われる国会議員関係政治団体は「登録政治資金監査人」の監査を受けなければなりません。民主党はもう何年も前から税理士さんなどによる外部監査を、党内のルールとして実践してきています。私も内部監査に加えて外部監査を税理士さんにお願いしてきましたが、今後も登録政治資金監査人として引き続き透明性と客観性を高めていただくことを期待しています。 このほか災害対策についてレク、法案打ち合わせ、保育制度ヒアリング、タクシー問題について意見交換、などで1日が過ぎました。国会内と議員会館内を毎日走っております。
法案打ち合わせ
タクシー問題について意見交換
オレンジ色のダルマ
朝の内閣部門会議、法案対応などについて議論でした。その後内閣委員会、消防政策議員懇談会など。午後からTICAD市民フォーラムのお二方が活動一区切りのご挨拶に見えられました。市民の側から見た政局や政党から市民団体への要望などについてしばし意見交換させていただき感激。オレンジ色のダルマをいただきました。午後は児童扶養手当法改正案の打ち合わせ。
消防政策議員懇談会
お土産にいただいたオレンジ色のダルマ。
がんばるのみ
朝は部門会議で何度目かの海賊対策に対する論議が行われました。9時からは障がい者政策PT。午後から本会議、子ども男女調査会・内閣部門会議で青少年総合対策推進法案ヒアリング(ぬらりとした法案)、保育制度のあり方検討チーム(事務局長をやることになりました)。 小沢代表の秘書が逮捕され拘留期限となった今日、政治資金規正法違反で起訴されました。夜、代表を続投するという趣旨の記者会見がありました。 民主党内では毎日、真面目に政策論議が行われ、政権交代めざして活動を続けています。総選挙は厳しいたたかいになりますが、とにかく日本の未来のため、政権交代めざして自分にできることをがんばるのみです。