本来であればきょう6月24日に閉会するはずだった今通常国会は、95日延長され、9月27日までの会期となりました。政府与党の苦し紛れの延長のようです。
国会には、「60日ルール」と呼ばれるものがあります。日本国憲法第59条により、衆議院で可決された法案が参議院に送付され、参議院での採決が行われないまま60日が経過した場合、参議院で否決されたものとみなします。その法案をもう一度衆議院に戻して3分の2以上の賛成で再議決することにより法案が成立します。会期末から60日さかのぼって7月下旬までに衆議院を通過させれば、法案に反対・慎重な野党議員の数が比較的多い参議院で法案採決が滞ったとしても、60日経ったら衆議院に戻して再議決すれば法案が成立する、という意味です。
きょう開催された民主党の外務・防衛部門会議は、6月4日の衆議院憲法調査会で参考人のお一人であった小林節先生が講師でした。昨年夏に新潟に広田一参議院議員とともにお越しいただき講演していただいて以来、久しぶりに直にお話を伺いました。嘘は100回言えば本当になるという。ならば真実を10回言おう。嘘とまやかしの答弁が続いている限り、本当のことを答えてもらうまで、「戦争」法案については、何度も同じ問いを繰り返さなくてはなりません。